BPYCのリーグ戦(Thai Port)

10月8日、BPYCのリーグ戦が行われました。(U8とU9はTM、U13はアーセナルリーグ)

U10とU11のリーグ戦はプロチーム、タイポートFCのアカデミーとの一戦でした。

結果は両カテゴリー共に敗戦。

U10、11共に十分に勝機のあるプレー振りだっただけに悔やまれる一戦となりましたが、

同時にチーム全体がかなり早いスピードで成長していることを感じました。

ポジション争いや、普段からのこだわり、色々な部分でチーム内外で切磋琢磨していってくれればと思います。

次節勝点3目指して、トレーニングから積み重ねていきます。

ご声援ありがとうございました!

BPYC第3節

10月1日(日)、BPYC第3節が開催されました。

結果は、U8はTG CC戦に見事初勝利!!

他カテゴリーはVS Popim Bangapi等残念ながら敗戦でした。

トーナメントでは無い、リーグ戦。

本当に良い経験が積めているなと、毎週強く感じます。

次節に向けて、また明日からいい準備が出来ればと思います。

BPYC第2節

9月24日、BPYC第2節(VS Bangkapi , Time)が開催されました。(U13もアーセナルにてリーグ戦を行いました)

U10が全カテゴリーを通じて最初の勝ち点3を獲得!

選手達のハーフタイム後の修正能力が高くなって来たなと感じる試合運びでした。(より、自分達で解決策を見つけられるようになる事が今後の課題)

各カテゴリーが毎週強豪チームとの試合を通して、レベルアップ出来るよう、トレーニングからこだわりを持って取り組んで行きたいと思います。

BPYCの開幕戦

9月17日(日)、BPYCの開幕戦が開催されました。

対戦相手はプロの下部組織、ムアントンユナイテッド。

U9は4−10と善戦するもU10,12ともに敗戦。流石、プロの下部組織だけあって、選抜された選手達はプレーの質も高く、しっかりとボールを動かす好チームでした。

非常に勉強になる試合となりました。

その中で、前半の反省点を生かして後半のプレーを改善する姿に成長を感じました(と、同時に、前半から同じテンションでプレー出来ていれば??という気持ちもあります!)

今週のトレーニングでしっかりと上積みが出来ればと思います。

ホームアンドアウェーの貴重なリーグ戦。

成長の機会にしたいですね!

6月11日(日)、インターリーグ第4節

6月11日(日)、インターリーグ第4節が行われました。

対戦相手はBSSさん。

リーグ戦以外にも練習試合を行い、多数の選手がアカデミートライアルに参加してくれました。

それぞれが日頃のスクールでのトレーニングの成果を発揮して、アピールしてくれました。

今回の経験を生かしてさらなる成長を遂げてくれる事を楽しみにしています。

また、リーグ戦の方は、U9は決定力不足を露呈し、ロングシュートから失点を重ね敗戦となりました。トレーニングでトライしている形は多く出るようになり、成長を感じました。

U11は無失点と大量得点での勝利を収めました。

トレーニングで継続して行っている守備の個人・グループ戦術が機能し、ボールを素早く回収し、自分達の得意な攻撃に繋げる、理想の試合展開でした。

攻守においてグループでプレーする、インフィニトのスタイルを体現出来た試合だったと思います。

こちらも決定力があれば、二桁得点を記録することも出来たのでは無いかと思います。

また、次の試合に向けての積み重ねを続けていきましょう!