Chonburi FC エスコートキッズ
7月7日(日) Chonburi FC エスコートキッズ
『 贅沢の極み 』
※Chonburi FCの関係者の皆様、子供達に本当に貴重な体験をさせていただき有難うございました。
http://youtu.be/MdKj2yfn9ug
7月7日(日) Chonburi FC エスコートキッズ
『 贅沢の極み 』
※Chonburi FCの関係者の皆様、子供達に本当に貴重な体験をさせていただき有難うございました。
http://youtu.be/MdKj2yfn9ug
昨日はジラソーレカップが行われました。
賞賛等は眼中になく、ただただ、子供達の人生を損ねたくないと思うと、
心は常に狂おしく、優勝で終えることができ、多少ですがほっとしています。
あの子にも出来たんだから、自分にもできる!と
全クラブ員に勇気、自信を感じてもらえましたら幸いです。
アカデミーである無しに関わらず、この1年子供達は本当に成長しています。
現状よりも更に一歩指導を進められる子たちばかりです。
2学期ももうすぐ終わりますが、今年度も皆様方からのご理解ご協力、
ひとかたならぬご芳情、衷心より御礼申し上げます。
見事優勝!!
Arena10を会場に行われたフットサル大会で、インフィニトサッカー・フットサルチームは、U9,U12共に見事優勝を勝ち取りました。
第12回ジラソーレカップ。11回大会の模様はこちらから。KコーチからS幼稚園のワタナーを通して2度打診があり、2009年6月21日Rama9高架下フットサルコートでの第6回大会に出場したのがチームとしての初参加。懇意にしていたAとBチームの中高学年解消で、交流戦ができない時期でもありお受けしました。後年、奇しくもアリーナではグランドをシェアしてもらうことに。
今回の参加チームは33ですが、なでしこ以外、決して出場して来ないチームも。なぜか?そういう各チームの真実の歴史を知る人は、今どの位いるでしょう?
思い起こせば3年前の6月は当時無敵を誇るジラソーレチームに予選リーグ1‐3で完敗。再度顔を合わせた決勝では、1-0で優勝(U12)。完成したばかりの真新しいArena10で行われた12月の大会では2位になるも、U9が優勝。当時のメンバーのうち2人は、今回のU12優勝にも貢献してくれました。本帰国のメンバーにも報告ができ嬉しいと同時に、3位になったチームやメダルに届かなかったチームもあり、心は狂せんばかりの思いです。応援して下さった保護者の皆様、関係者各位に、衷心より御礼申し上げます。