2月7日(日)試合総評

2021年になり今学期はじめての試合になりました。
新しいメンバーも増え、新しい環境とメンバーでの
初の試合となり、いい緊張感の中で望めた試合となりました。
U8の試合では主に得点に執着するプレイヤーが増え、目標を
もってプレーする選手が増えたことに嬉しく思っております。
私たちはドリブルを軸にトレーニングを行ってきましたので
この軸は変更することなくのびのびとプレーをしてほしいと思います。
U10の試合では、全て守りから入ってしまう為、全ての攻撃に対して
1ON2に状況を常に取られてしまうことが多かったと感じております。
主導権を握られてしまう状態を打開できるのはやはり個々の技術もそうですが、
先手を読むことで、敵の攻撃を防ぐことも可能です。受け身にならず状況を
判断してインターセプトを狙えればいいですね!
無料体験受付中!!

โรงเรียนสอนฟุตบอล

ยินดีต้อนรับนักเรียนไทยสำหรับคลาสฟุตบอล

วันจันทร์ ถึงวันศุกร์ ยกเว้นวันอังคาร เวลา 16.30 – 17.40น. และ เวลา 17.40 – 19.00 น.                     

วันเสาร์ เวลา 9:00-10:30 น. , 10:30-12:00 น. และ 13.00 – 14.30 น.

อินฟินิโต้มีความฝันที่จะถ่ายทอดความสนุกสนานของกีฬาฟุตบอลให้กับเด็ก  ทุกคนทั้งชายและหญิง

เราอยากให้กีฬาเป็นสิ่งที่เด็กๆ ทุกคนเข้าถึงได้ และมีส่วนช่วยพัฒนาทักษะให้กับเด็ก และจากนี้ไปเราต้องการจะสร้างทักษะด้านกีฬา

สร้างพวกเขาให้มีนิสัยที่ดีและเป็นเมล็ดพันธุ์ที่งอกงามต่อไปในอนาคต

เรายินดีต้อนรับเด็กที่ไม่เคยเล่นฟุตบอลมาก่อน เราเชื่อว่า..เราสามารถสร้างให้พวกเขาเก่ง

และมีความสุขในฟุตบอลได้

และเรายังเชื่อว่าเด็กๆทุกคนจะสามารถทำได้แน่นอน! !!

ติดต่อเราตอนนี้!

ทดลองฟรี

 

 

 

 

Japanese

12月20日(日)試合の総評

今回の試合は2020年の最後の試合となりました。
コロナウイルスの影響でアカデミー活動がなかなか行えず、子供たちの成長体験の
場を提供することができなかったことは私にとって残念な1年となってしまいました。
しかし、子供たちの成長というのは恐ろしく早いもので、はじめは試合にすらならなかったことが多かったのにも関わらず、試合を重ねるごとになにかしらの成長がみえていたことに驚きと可能性を感じております。
2021年どんな試合ができるか楽しみにしております

12月19日(土)ファミリーサッカーフェスティバル

この度、コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれていたサッカーフェスティバルを
無事開催することが出来ました!
大勢の方にお越しいただき、楽しくサッカーを体験するいい機会となり
弊社サッカースクールの2020年の最後のイベントとして笑顔で終わることが出来ました。
はじめてサッカーをしたお父様とお母様も大きな怪我もなく、締めくくれたこと
大変安心しております!
後、私が一番感じたことは男の子の子どもにとってお父様方はヒーローのような存在であると感じ、私の幼少期を思い出ししみじみしておりました(笑)
ご参加頂き誠にありがとうございました!
2021年を皆さまがより笑顔が増えるいい年になることを弊社一同お祈り申し上げます。

新学期プロモーションのお知らせ

 ①兄弟割引

②幼稚園児割引

 

インフィニトでは、小中学生バンコクサッカー大会7連覇の本田正文が圧倒的な指導を展開します。更に、鹿島アントラーズ、JEFユナイテッド千葉、柏レイソル各ユース、ブラジル留学、愛媛FC、市立船橋、札幌大学、クーバーコーチング指導歴2年と人生をサッカーに捧げてきた加納悠剛は、病気のため現役を退きはしましたが、子どもたちを教えるのに十分すぎる経歴と情熱があります。

 

 

フットワークが磨けるサッカーと、運動神経を磨く体操で、子どもたちのバランス良い成長を促し、子どもたちの未来に貢献します!!

料金の詳細は下記リンクよりお入り下さい。

 

体操料金詳細

サッカー料金詳細

いつの間にか出来るはありません。今この時からの練習の積み重ねが大事です。

資料請求・お問い合わせは下記ラインから

 

 

 

 

 

サッカーのビデオはこちらから

体操のビデオはこちらから