TJL 第2節 vs SSV academy

U8

9得点をとっての勝利。ボールを持たない時の動きができるようになってきた選手が増えてきました。攻守において陣形にバランスが出てきて、並大抵の攻撃では崩されなくなりました。また、そういった目には見えずらいプレーを一生懸命に取り組む選手がチームにいることが素晴らしいと思います。今日の試合の選手の振る舞いは完璧でした。ハーフタイムのミーティングもかなりサッカーの質の話が出来て、サッカー選手に近づいてきています。来週はセレッソ大阪戦です。熱いゲームにしたいと思っています。

U10

初勝利が見えたゲームでした。主力に頼ることは相手の力関係もあり見事に修正されました。マークの距離感を覚えたことと、攻撃時のボールを持たない選手の動きがよくできていた印象です。これはシーズンが始まってから取り組んでいた部分なので、選手と共に最適化していきたいです。大敗後に負けてから勝つまでは段階がある。失点を減らし引き分けに近づいていく、そこからゴールが生まれ勝利する可能性が出てくるという話をしました。選手はもう引き分けまで持ってくることができました。しかもゴールが生まれての引き分けです。また1週間で良い準備をします。

U12

前半と後半でここまでスコアの変化が出るということは、自分たちの準備に問題があるとしかいえません。アップからゲームまで、自分で準備することが必要です。しかし始めてゴールが取れました。美しくはなかったですが、ゴールはゴールです。

どのカテゴリにとってもこの1週間は勝負です。

U7

フットサルリーグはSangsaeb戦。リーグトップを走っているチームに対し敗戦。唯一2011年生まれの3年生をフィールドの送り込むも不慣れなディフェンスでは機能仕切れず。ただ、子どもたちは最後まで諦めずボールを追いかけ、強い相手と戦うからこそ見えてくる子どもたちの良い面がよく見えたゲームでした。

U9

U9はリーグ戦負けなしのMPAHA FC戦に対し、休みも出て厳しい戦いでした。それでも、子どもたちの全力で戦うメンタルはこの1ヶ月で育ってきていると感じます。あとはこちらの子どもたちを活かす采配が出来ればもっと良くなると確信したゲームでした。早急に改善すべき点も見つかり、U7同様、子どもたちもコーチも学ぶことの多いゲームでした。

本日は暑い中応援ありがとうございました。