何のために

10月11日(日)、マッチを行いました。

前日の雨の影響で会場が急遽変更となり、

皆様にはご迷惑おかけ致しました。

 

試合はサッカーランドにて行われました。

選手達は会場変更等に慌てることも無く、

普段通りのプレーを発揮してくれました。

 

今日は全体でのミーティング時に、

今週のトレーニングで習得したスキルの確認、

それを試合で発揮しようという話をして臨みましたが、

各々が課題に対して挑戦してくれた事が大きな収穫でした。

これをこの意識して取り組んだ時間のみのモノにするのではなく、

今後ずっと取り組み続けて、

体に染み込ませ、無意識のレベルで実行できるように

習慣化

していって欲しいなと思います。

何のために

どんなトレーニングをしても

だれとトレーニングをしても

自分次第でそれを意味の無いものにも、

大きな意味を持つものにも出来ます。

自分自身でどうなりたいか

どうありたいかを今から考えて

試行錯誤しながら取り組んで欲しいと願っています

サッカー以外

10月4日、TMが行われました。

今週は練習に参加出来ない状態での試合で、

心配なことも多々ありましたが、

みんな一生懸命に頑張ってくれていて、

ホッとしました。

サッカー以外

ただ、忘れ物等が相変わらず気になります。

失敗した後の行動が大切です。

失敗を認めて、正直に話をしにくる選手と、

黙って何事もなかった様にやり過ごそうとする選手。

コーチはいつもサッカー以外での姿を注意深く見ています。

前者と後者では、その後のプレーも、

1人の男としての成長も、

大きく差が出るものだと思います。

失敗は誰にでもある。

叱られることもある。

そんな時にどんな行動をとるのか。

良い習慣

当然忘れ物等の簡単な失敗はしないに越したことはないのですが…

サッカーも一緒で、ミスは当たり前に起こる中で、

何ができるのか?

そうならないためにどんな準備が出来るのか?

一つ一つ良い習慣を増やしていこう!

トレーニングマッチ

7月12日(日)、

トレーニングマッチ

を行いました。

子どもたちの力

各カテゴリー共に、

1週間練習で取り組んだテーマをベースに挑みました。

U8はコンビネーションプレーやパスで突破するといった部分に大きな改善が見られたなという印象です。

U10に関しては、コンビネーションプレーをベースに様々なフォーメーションや、

普段プレーしない位置でのプレーにも挑戦し、

各々のサッカープレイヤーとしての成長を確認することが出来ました。

U12に関しては、先週の試合からの課題であるプレス回避、

GKからの組み立てに取り組み、試合をコントロールすることが出来ました。

U13に関しても、常々取り組んでいるフィジカル差を埋めるインテンシティにトライすることが出来ました。

 

各年代共に、確実に先週一人一人の成長を感じられ、

子ども達の持っている力にはいつも感心させられます。

 

今週末の試合に向け、

また1週間夢中で取り組んで行きましょう!

トレーニングマッチ

6月7日(日)、

トレーニングマッチ

をKISと行いました。

 

U8

U10

U12

U13

と各カテゴリー試合を行い、

それぞれ収穫の得られる試合が出来ました

期待と課題

特にU13の試合ぶりには今後への大きな成長が期待出来るなと感じました。

U12に関しては、

常に上を目指し続けるということで、

相手のレベルがどうであろうと、

自分達の目的に向かってプレーする事が出来たのかなと思います。

 

U10はまだまだ力不足で、

ゴールまで辿り着けないというシーンが多く、

アタッキングサードからシュートに持ち込むところが大きな課題かなと感じています。

 

U8はワタナーコーチの指揮で、

しっかりとテーマに取り組んでくれたとの報告も受けています。

 

各カテゴリー一つずつ階段を登って、

プレーを向上させたいと思います。

 

生活面

また、生活面では最近忘れ物が頻出しています。

日常生活の乱れは必ずピッチに表れます。

やれることを一つ一つやっていくことを心掛けていこう!