クライメイト アラウンド ザ ボール

1月17日(日)、フットサルリーグが開催されました。

 

今日はお休みのカテゴリーも複数ありましたが、

久しぶりにバタバタせずにじっくり選手のプレーをチェックする事が出来ました。

 

新しいプレーの習慣、

根付いてきています。

常に言っている、相手を見て判断する。

 

最近読んだ本で、これだ!

と思うワードがあったので紹介させて下さい。

 

クライメイト アラウンド ザ ボール

(その著書ではボール周辺の雲行きと表現なさっていました)

 

僕も普段のトレーニングでのコーチングの際によく言うのが、

次に何が起きそうか考えてみよう!

どこにボールが動きそう?

なんて事を言うのですが、

それがまさにこの言葉で、

雲行きを感じとって、次のプレーをする。

出掛けに雨が降りそうだったら、

傘を用意して出掛ける。

人間には予測するという能力があります。

これをサッカーのプレーに生かせると、

劇的に選手として進化できると、

僕は考えています。

 

最近それが出来る選手がチラホラと…

これが出来るとサッカーがもっと楽しくなります。

僕自身選手時代にもっと真摯にこういった部分に取り組んでいたら、もっとピッチで楽しめたんじゃないのかなとも思っています。

お願い

先日取材して頂いた、

ワイズさんの記事にも掲載されているのですが、

今まで以上にアカデミーをこだわりの場所にしていきたいと考えています。

文武両道だったり、普段の生活を大切にするという部分に関しては特に厳しい目をもって接していきたいと思っています。

ピッチで自分で考えて行動するのであれば、

必ず普段の生活でもそうした習慣を身に付けなければ上手くいきません。これは断言出来ます。

 

是非、皆様にもお力をお借りして、

ピッチの中だけ、インフィニトにいる時だけこだわる人間ではなく、

誰と過ごそうが、どこで過ごそうが、

自分でよりよい判断をして行動出来る習慣を作れるよう、

引き続きご協力よろしくお願い致します。

日曜アカデミー

1月10日(日)、

日曜アカデミー

がスタートしました!

 

新年最初の試合はフットサルリーグ。

各カテゴリー共、失点の目立つ試合が多かったなという印象です。

まだまだ久し振りの試合で動きも悪く、

これからのトレーニングで改善していければと思います。

U13

そんな中で、

U13の選手達の試合は素晴らしかった。

本当に良い試合だった。

U15カテゴリーは、

U13の選手しか居らず、

厳しい戦いが続いてた中で、

この年代でバンコク屈指のジラソーレさんと試合。

今までずっと二桁以上取られてやられてきた相手。

 

今日、結果でいうと8-1で勝利。

僕自身がバンコクに来てから一番熱い、

最高に気持ちの良い試合でした。

選手の表情、頭の回転、判断の速度、

どれも今までに無いレベルで、

こんなに良いプレーが出来るのか⁈

と、正直驚かされました。

2学期の最後の2試合はチームが上手くいかず、

悔し涙を流す選手や、

普段の練習でも重い空気になる悪循環もあった中で、

色々と試行錯誤し、

新たに臨んだ3学期

 

年明け1回目土曜日練習をして、

新たに取り組んでいこうと臨んだ、

格上相手の試合。

ハイレベルな質の判断と連携

こんなにカッコ良い事は無いなと思います。

本当に一人一人がギラギラしてて、

迫力あって、ハードに戦って、

ハイレベルな質の判断と連携。

 

良い試合みさせてもらいました。

久しぶりにU13の選手達の嬉しそうな顔がみられて、

僕自身もすごく嬉しかったです。

 

この試合をみていた下のカテゴリーの選手は、

よく学び、参考にして、これを超えるようなプレーを目指して欲しいなと思います!

 

日本遠征

12月23日から27日、

U12選抜チームを率いて

日本遠征

を行いました。

 

初の海外遠征。

色々な期待と不安が入り混じった一大イベント!

 

この2学期、

日本遠征を目標に高い意識でトレーニングに取り組み、

バンコク内ではしっかりと結果を出して臨んだ遠征。

日本のチーム相手に何が出来るのか?

大きな挑戦でした。

 

初日から最終日まで、

本当に濃い時間を過ごす事が出来ました。

決してバンコクでは経験出来ない、

自分達で作り上げた遠征。

 

コーチとして一番近くで選手を見られた事が

幸せだと感じられる、本当に良い遠征が出来たなと、

心から思います。

 

移動の初日。

大荷物を抱えての飛行機と電車での慣れない移動。

苦戦しながらも、無事に到着。

 

2日目からは午前にミーティングをして、

午後から試合へ。

午前のミーティングも失敗もありながらも

自分達なりに工夫して取り組めました。

大森FCとの試合は、

お互いのプレーを存分に出した、

見ていて熱くなる本当に気持ちの良い試合でした!(寒かったけど)

 

3日目はアーセナルとの試合。

自分達で電車とバスを乗り継いで、

素晴らしいピッチに辿り着きました。

ピッチを広く使ったダイナミックなアーセナルのサッカーは、バンコクでは経験出来ない新たな体験でした。

 

4日目はビートルイレブンとの試合。

前の2日とはうって変わって、

疲労がどっと押し寄せて、体が動かない中での厳しい試合!

コテンパンにやられたのも大切な経験。

常にベストが出せる訳では無いのがサッカー。

その中で何が出来るのか?

こんな時こそ大切な事が学べます。

 

最終日は、選手がスケジュールを決めて、

行動しました!

飛行機にあわや乗れないというほど、

目一杯時間を使って楽しみました!

飛行機ではみんな爆睡…!

 

出迎えてくれた家族の皆さんの温かさに感動しました!

御礼

子ども達が自分達の力でやり遂げた遠征。

本当に良かったなと思います。

子ども達がのびのびと過ごせる為に、

出発前から多大なる力添えをいただいた保護者の皆様、

遠征中に日本でサポートしてくれた、

まさとコーチ、

お世話になった各チームの皆様、

今回の遠征に携わってくださった皆様に改めてこの場をお借りして、御礼申し上げます。

本当にありがとうございました!

 

 

 

Hikaruの卒団日

12月21日、

Hikaruの卒団日でした!

 

当日はお休みだったのですが、

最後に会いたくなって急遽練習へ…!

 

5年生の仲間と楽しそうにボールを追いかけていて、

嬉しい気持ちになりました!

最初にウチのスクールに来てくれた時の事を思うと、

本当に上手くなったな。というのが一番に思う事です。

ヘディングはチーム1上手かった!

どんどん上達していく姿をもっと見続けていたかったなと、寂しい気持ちにもなってます。

 

サッカーもテニスも、

Hikaruらしく楽しんで頑張って欲しいなと思います!

 

また会える日を楽しみにしています!

Shuheiの卒団日

12月21日、Shuheiの卒団日でした

 

普段は木曜日クラスに参加してくれているShuheiでしたが、

最終日は振替で月曜日クラスに来てくれました!

 

木曜日クラスではみんなの中心でムードメーカーになって、練習を笑いでいっぱいにしてくれました!

試合でも大きな声で仲間を鼓舞しながらボールを呼び込む姿が印象的でした。

 

日本でもShuheiらしく過ごして下さい!