lamlukaさんとTM

9月18日(日)、lamlukaさんとTMを行いました。

U8は同時進行で隣のコートだったのでみれず…

U10〜14、そして大人は勝利!

試合に観戦に来て頂いている方には、

すごくよく分かると思うのですが、

最近本当に選手達のプレーが変わってきています。

目に見えて質が向上しています。

チーム全体が伸びる時期に入ったのかなと、

コーチとして感じています。

ここに来て2年ほど経ちましたが、

今までにない程各カテゴリー伸びているなと感じています。

これもひとえに選手達が自身と向き合い、

努力を重ねているからだと思います。

こちら側からも非常に厳しく要求していますが、

各個人がそれぞれ懸命にトライしてくれています。

今後が楽しみだなと、そう思わせてくれる説得力を選手達のプレーから感じます。

この勢いを加速させ、さらなる成長を促せるような環境作りに挑みたいなと思います。

これに満足せず全員で更に上を目指そう!

BC rachaprupさんとTM

9月11日(日)、BC rachaprupさんとTMを行いました。

U10以上のカテゴリーでは、守備の個人・グループ戦術のトレーニングを行っています。

その成果が攻撃にも現れ、非常に内容のあるゲームが出来たと思います。

選手間での競争も激しくなってきて、チーム内での競争も充実してきました。

来週も継続していきましょう!

2学期アカデミー

9月4日(日)、2学期アカデミーがスタートしました。

U12はPeleさん、

U10とU8はBSSさんとTMを行いました。

夏休みの成果を感じられる試合内容で、

非常に充実感を感じました。

ここから2学期どこまで成長出来るか。

とことんトライしたいと思います。

2学期もどうぞよろしくお願い致します。

7月24日、インターリーグ

7月24日、インターリーグが開催されました。

今回の試合で今季のインターリーグは終了となりましたが、

各カテゴリー厳しい戦いの中で色んな事にトライしてくれたと思います。

他チームの最終試合結果次第ですが、

U7は3位、

U11は2位もしくは3位

となります。

U15は5位、U13は5位、U9は4位。

今回のリーグ戦の経験を糧に、

2学期、3学期と更に向上していってくれる事を願っています。

まずは今週末のジャパンカップで1学期の集大成。

フットサル形式での開催ですが、変わらずトレーニングしてきた事を出せるように。