チーム哲学

チーム哲学

今日はジラソーレさんとの練習試合が行われました。(U12もなんとか試合が出来ホッとしました…)

自分の中の位置付けとして、

今月はチームの戦い方をひとつの形として作り上げる事をテーマにしています。

良いチーム、良いクラブには優れた環境や、哲学、チームとしての一貫性があります。

インフィニトでも、

スタッフ間での意思の共有や、テーマ、スタイルの統一、

チームコンセプトを確立していくという作業を追求して行っています。

 

具体的にどんなサッカーを目指しているのか、

どんなスタイルなのかということは、今後皆様にもお伝えしていければと思っています。

スタッフ間では、僕だけでなく、本田コーチ、ワタナーコーチ、ウットコーチ、エックスコーチ、それぞれのスタッフと意思共有しています。

今後はインフィニトといえばこんなサッカーをするよね!といった具合に観ている方に認知される様なレベルでインフィニトらしさを出して行ければと思っています。(今日の試合でもその片鱗がご覧いただけたのではないかと思っています!)

 シュートの意識、精度の向上

今週に関しては先週からの継続でシュートの意識、精度の向上と、

1対1の局面での強さ、球際、セカンドボール、ルーズボールといった部分をクローズアップして、練習に取り組んで来ました。

シュートに関しては観戦に来て下さった保護者の方からも変わってきていますねとの声を頂ける程の変化が出て来ました。

球際の部分でも特にU10やU12の選手達はプレーの原則を基に実行でき始めたなといった印象を持っています。

 

今日の試合ではどのカテゴリーもゴール数が多く、

非常に観ていて気持ちの良いゲームになったのかなと思います。

普段狭いピッチでトレーニングしている分、

今日の様に広いピッチに出るとなかなか感触が掴めないかなと思っていましたが、

逆にノビノビとダイナミックにプレー出来ていたのかなと思います。

 

21日に迫ったインフィニトカップ、

来月1日に開催されるジャパンカップに向けて、

良い状態で仕上がったチームで臨めればと思っていますので、

多くの皆様のご声援を頂ければと思っております。

よろしくお願い致します。

 気づきを糧に

またU12の選手に関しては、

今日のサッカー面以外での出来事をもう一度見つめ直して、

今週からのチームとしての力に繋げていって欲しいなと思います。

サッカーもサッカー以外もトライ&エラーで、

もっと言えばエラーした後どうするか

それが一番大切だと考えています。

失敗が悪いのでは無く、

失敗から学ばない、気付かないことが、

本当に怖い事です。

しっかりと気付けた事が今後に繋がっていくと信じています。

 

 メールマガジン

みなさん、メールマガジンのご意見やご感想もお待ちしておりますので、

是非よろしくお願い致します!(はやくも感想等を数件頂いてます!)

コーチの田中まで、このブログ上メルマガ登録からお願いします!