【U7.8】
自分たちよりも体格で勝る相手に果敢にチャレンジ出来ました。
取り組んでいることはサッカーという競技を理解すること。 ポジションを理解すること。
ボールだけを見ていては判断する材料が少な過ぎます。
学校でも大人のお仕事でもそれぞれの役割があります。
それをこの年代から少しずつ理解していく、 全体像は見えなくてもなんか聞いたことあるっていう感覚を養って いきたいです。
その積み重ねが学年を上がるにつれて、わかりやすい『差』 として出てきます。
引き続き止める、蹴るから。頑張ろう!
【U9.10.11】
これからもずっと出てきます。 自分たちよりも上手い早い大きいといった相手。
そういった相手にどう挑んでいくのか。
今回のトレーニングマッチでみんながその方向性を、 同じ矢印の方に歩いていけるなら何にも変え難い経験が出来たと思 います。
プレーしている君達が楽しくないのなら、 コーチも応援に来てくれるお父さんお母さんも楽しくないよ。
前回の大会といい、今回のフレンドリーマッチといい、 強化する為にはありがたいぐらいのチームが周りにはたくさんいま す。
君達も十分出来ます。戦えます。
その根拠が出来上がっただけでも大収穫です。
また頑張ろう!
この夏、課題克服や運動習慣を身につける絶好のチャンスです!
集中的に行うメリットは特に大きく、一人ひとりの成長につながります!!