1221,KO&HARUTOの卒団式

1221,KO&HARUTOの卒団式

エースストライカーが抜けた今タームのU-8、しかしチームワークを武器に穴を埋めるだけでなくチームを更に進化させた。

その中心にいたのがスピードと運動量を武器に相手ゴールへとボールを運び続けたKOと、
GKでもフィールドプレーヤーでもチームに抜群の安定感をもたらしたHARUTOであった。

INFINITOで築いた実績・自信を元に日本でも大暴れして欲しい。。

1224,Friendly Game as winter clinic with Creer fc

creer2午前中にU-12、午後からU-9が練習試合を行いました。  ・相手エリアに入ったらゴールへ仕掛け、取られたら取り返すとこまでプレーする。 ・「フリー」「ターン」等の情報を入れる。 ・常にセカンドボールに反応する。 この3つだけテーマを与え、比較的自由にプレーさせました。  今年最後の締めくくりとして、良いゲームが出来たのではないかと思います。

1214 (sat), Family Competition

1214 (sat), Family Competitionfather

 

事前の把握していたお父さん&お母さんの参加人数、
AMが4人でPMが3人…寂しい親子大会になるのではと正直懸念をしておりました。

…が、こんなにたくさんの方々に来て頂き大会を盛り上げてくださいました。

沢山の方々に支えられてのINFINITO、
毎ターム終盤に親子大会を続けていければと思っています。

 

1130 Singha Junior CupU-9 INFINITO0-0…

1130 Singha Junior CupU-9 INFINITO
0-0 Family FC
1-0 รร.สาธิตจุฬา ฝ่ายประถม
2-0 ช้างน้อย FC
*予選突破Quarterfinal
0-0 (PK2-3) SARASAS

完全アウェー環境の中、選手達は本当にファイトしていた。
だから勝たせてあげたかったのだけれど…。

試合後の悔しさ溢れるこの表情、こいつら凄ぇ格好良かった。
この負け…この悔しさは絶対忘れるな。

一杯練習して、必ずリベンジしに来ようぜっ!!!