FCバンコク、CreerFcとの交流試合

0622 Friendly Game with FC Bangkok, Creer fc  

 この日U-14チーム会場はSoccer Pro Ram 3というBTS Surasak駅近くの会場。この日U-14チームは試験前ということで不参加。

U-12, U-10, U-8というカテゴリー分けで3チーム総当りで試合をしていくという予定だったのですが… この辺はしっかりとルールを守るように訴えてきました。

上のカテゴリーの選手が下のカテゴリーに出て余裕を持って試合をしている姿はあまり良い気がしませんでしたので…

 

それでも選手達は一生懸命プレーしてくれていました。

対外試合のある土曜日クラス紹介

0621 Friendly Game with Coke Academy (Saturday U-9 Class)

 0621 vsCoke(1)_R 

 Soccer Landにてお隣り練習しているCoke Academyとの交流試合。

土曜日クラスはAcademy選手から幼稚園まで幅広いメンバーで活動しています。

 

比較的対外試合を多く組めている土曜日クラス、

みんな大分試合慣れしてきたようで何人か「Academyに呼んでみようかなぁ」と思う選手がちらほらと。

 

この世代の成長の早さには驚かされつつ、

指導していて本当に楽しさを感じます

 

木曜成人クラス

木曜成人クラス

 

急遽練習ラスト30分でタイ人チームと練習試合を行いました。

試合の方は1-0で勝利、決勝点を挙げたのは大人に混じってプレーする小学5年生だったという。

 

日曜日の試合はなかなか勝てないのだけれど、

何故かArsenalで行う試合は3連勝。

 

 

 

 

誰からも愛されるクラブへ

0608 Eight Academies Invitation Tournament, vs CFG

 家族や選手同士で試合を応援、

試合後はクラブハウスにて食事や談笑。

 サッカーを通じたコミュニケーションの場を提供出来ている、

CFGはアットホームなクラブに感じられました。

 ARENA 10を中心にこのような誰からも愛されるクラブを作っていけたらと

少し羨ましく思いました。

0608 CFG (8)_R0608 CFG (9)_R

Thai-HondaFcエスコートキッズ

0601 Thai-Honda FCのEscort Kidsをやらせていただきました。

0601 Thai-HondaEscortKids (8)_R

両サイドにタイサッカーを熟知する経験豊富な日本人選手2人を配した攻撃的なチーム。

コーチがINFINITOの選手に求めているサッカーに非常に近く、

選手達に試合を観戦することで学んで貰えればと考えての観戦ツアー。

 

試合後にはThai-Hondaの滝監督から

「選手それぞれ個性があるから結果が直ぐ出るのか3 年後になるのか分からない…

でも諦めなければ努力は必ず報われる。」

と力強いメッセージをいただくことが出来ました。

 

数日後サッカーノートに数名の選手達が”Thai-Hondaの試合を観て感じたこと”を提出してくれました。

このような観戦ツアー、将来教え子の試合にて行えたら良いな。

 

0601 Thai-HondaEscortKids (4)_R 0601 Thai-HondaEscortKids (5)_R 0601 Thai-HondaEscortKids (11)_R 0601 Thai-HondaEscortKids (12)_R