【試合報告】

U8 U10 共に勝利

今年度最後のフレンドリーマッチとなりました。
今日を最後に、多くの仲間たちがインフィニトを旅立ちます。
成長したサッカーを楽しむ姿を保護者の方々に見ていただき嬉しい限りです。
君たちのこれからの成功とより充実した生活を送れることを願っています。
4月からインフィニトも生まれ変わります。在籍の子たちを中心により多くの新しい仲間を受け入れ、アカデミー活動を充実させていきたいと思います。
おかげ様で来タイから一年が経過しました。
引き続き宜しくお願い致します。

試合報告 フレンドリーマッチ

相手チームの事情もあり、最初はインフィニトのアカデミー同士でトレーニングマッチを行いました。

普段行っていることの確認と特にU8カテゴリーの子達にはいい刺激になったことと思います。来週はいよいよ今年度の最後のアカデミー活動となります。
インフィニトを卒業するメンバーもいるのでより良い形で送り出してあげれるようにと、そればかりを考えています。
今後、新しいメンバーを迎え入れていくためにも大事な日です。明日からのトレーニングを頑張りましょう!

【試合報告】 KINUJO CUP

U8 第4位 U10 第4位

2カテゴリーともメダルまであと一歩の4位という結果でした。日系のチームが集まるいつもとは違う雰囲気に勝ちたい思いを乗せて奮闘してくれたアカデミーメンバーに感謝です。

U8.10共に気持ちの入ったプレーや歯を食いしばりながら闘う姿に胸が熱くなりました。 応援してくれている、見てくれている人の心にも届くプレーが出来ました。

もちろん、優勝したいし、メダルも欲しかったけど、今日のみんなの姿勢はもっと大事なものを手に入れたとコーチは思うよ。勝たせれるようにするにはこっちの仕事です。自分に矢印向けて努力を重ねます。

 

下記ラインよりお気軽にお問い合わせください。

 

 

試合報告 

U8 3-2

U10 3-7

これまで多くの素晴らしいチームとフレンドリーマッチを行ってきましたが、今回対戦していただいたチームは我々へのリスペクトの精神を強く感じ、熱烈な歓迎を受けました。
こども達もすごく嬉しそうで、サッカーを通じてもっと大切な物に触れ合えた瞬間でした。
感謝します。
来週の大会に向けてのフレンドリーマッチでしたが、新しいことにチャレンジ出来たが財産です。
複数のポジションをこなせることでサッカー脳を鍛えられます。

来週は日系のチームが集まる大会です。

他のチームから刺激を受けながら、インフィニトのサッカーを表現出来るか今から楽しみです。
引き続き、前を見ながらみんなで頑張りましょう!

【エボリューションリーグ シーズンⅢ】2月16日

試合報告

U8

7-0勝ち 6-0勝ち

U10

2-3負け 0-3負け

U8は2試合とも無失点で終えることが出来ました。ただ、ピンチがなかったわけではありません。より多く相手の陣地でプレーをし続けることが出来れば守る時間は減少します。もっと攻撃出来なかったか、もっとシュートを打つことが出来なかったかを考えましょう。
U10は厳しい暑さの中、不在の子の影響も受けて交代がいない厳しい状況でしたが、戦い切ってくれました。まずはその姿勢に拍手です。
残念ながら勝つことは出来なかったけれど、今日のみんなの姿勢は必ず見ている人の心を動かすし、人生において大切なことです。
ナイスゲームでした。
また明日からトレーニングを頑張りましょう!