2月13日(日)対外試合総評

今回の試合はアカデミーに初挑戦してくれた子がおり、初参加で緊張と不安があったなかで初試合で初ゴールを決めた子もいました。
 
今回新たに加入してくれたアカデミー生のほとんどが対外試合といった試合ははじめてです。ましてや対戦相手が身体の大きいタイ人となると怖いも当然です、、、私の小さい頃からサッカーを習っておりましたが、1学年上のお兄ちゃん達がすごく大きくみえたことを覚えています。それを思い出したうえで彼らの気持ちを考えると試合に出場していることだけですごいことだと思いますよ!
 
さて新しくアカデミー加入をお考えの皆様。
 
スポーツは練習したらうまくなることは当然ですが、ただ限界があります。その限界を超えるには実戦の場での活用、そして自信をつけることだと私は思います。サッカーはミス多きスポーツです。だからこそサッカーでなにか成功した時の喜びは最高の成長体験となりますよ。 

無料体験受付中!!
 
どなたでも参加出来ます!!

お勧めのクラスはありますか?
 

サッカースクールのご案内はこちらから

 

INFINITO|インフィニト バンコク体操・サッカースクール

https://goo.gl/maps/CkkJrgwUChv2FKHZA

2月6日(日)対外試合総評

今回の試合では大きいコートでの試合となり、合計試合数は90分を超える長い対外試合となりましたが、子供達は意外にも平気な顔をしていました。

 

最近では大きいコートで行う試合を増え、体力的にも余裕をもって試合に臨むことができました。次回の対外試合では新メンバーを迎えます!

 

またパワフルで楽しい試合を子供達としていきたいと思います。
 
 

無料体験受付中!!
 
どなたでも参加出来ます!!

お勧めのクラスはありますか?

サッカースクールのご案内はこちらから

INFINITO|インフィニト バンコク体操・サッカースクール

https://goo.gl/maps/CkkJrgwUChv2FKHZA

1月30日(日)試合総評

今回の試合はこれまで対戦したことのないチームでした。
タイ人チームは身体も大きく、身体能力も高いので一方的な試合展開となることが
多々ありますが、しっかりとマークを確認し攻撃をされないように意識してように思います。

 

またその中で、多くの得点が生まれました。後半ではペースをつかみ相手陣地でプレーできるようになり積極的にシュートを打つプレイヤーも増えましたが、
今後の課題として、シュートを打ったあとの切り替えやこぼれ球を狙えるようにどのプレイヤーも準備することを指導していきます。

 

来週も頑張りましょう。

 

無料体験受付中!!
 
どなたでも参加出来ます!!

お勧めのクラスはありますか?

サッカースクールのご案内はこちらから

INFINITO|インフィニト バンコク体操・サッカースクール

https://goo.gl/maps/CkkJrgwUChv2FKHZA

1月23日(日)対外試合の総評

今回の試合では、前々回の試合から意識をしているマークの確認や見て判断、発信するといったことは継続的に行えており、シュートチャンスではどのポジションのプレイヤーも積極的な姿勢がうかがえました。

今後の最大の課題としては前回と同じフィニッシュであり多くのシュートがありながらゴール数が少ないので来週では多くのゴールが生まれるように課題克服に向け指導させていただきます。

無料体験受付中!!

1月16日(日)対外試合

今回の試合では、終始相手にエリアでボールを奪取、保持することができ、多くのシュートチャンスが生まれました。

 

先週から取り組んでいるマークの確認やそのマークとの駆け引きでは全員が意識しこれを実行しようとする強い気持ちを感じました。

 

今後はたくさんの素晴らしいシュートをゴールという形で終わらせられるようゴールに拘ったトレーニングを行っていきたいと思います!

 

無料体験受付中!!
 
どなたでも参加出来ます!!

お勧めのクラスはありますか?

サッカースクールのご案内はこちらから

 

INFINITO|インフィニト バンコク体操・サッカースクール

02 712 7744

https://goo.gl/maps/CkkJrgwUChv2FKHZA