「お母さんチーム vs 4年生+YUTOチーム」は、大接戦!!
急遽延長戦を行うも決着は次大会まで持越し。
O-10 トーナメントには「お父さんチーム」も参加、“まだまだお前たちには負けん!!”と動かぬ身体にムチ打って…3位入賞を果たしました。
「少々のサッカー+練習後の麦酒」を目的とした“INFINITO PAPA”クラス…始めますか、お父さん方!? (^^)/
「お母さんチーム vs 4年生+YUTOチーム」は、大接戦!!
急遽延長戦を行うも決着は次大会まで持越し。
O-10 トーナメントには「お父さんチーム」も参加、“まだまだお前たちには負けん!!”と動かぬ身体にムチ打って…3位入賞を果たしました。
「少々のサッカー+練習後の麦酒」を目的とした“INFINITO PAPA”クラス…始めますか、お父さん方!? (^^)/
“足のみを見せて、お父さんに自分の子供を当てて貰うゲーム”等親子参加ゲームや、
ロングスロー&バックラン競争、キックターゲットを行いました。
最後はお父さんがキャプテンとなり総当たりのリーグ戦。
楽しんでいただけましたでしょうか!?
「インフィニトが好き!」だったという2人。
Tanaka兄弟の成長は、我々にとっても最大の喜びでした!
RIKIの突破からのシュート!RIOのキープ力を日本でも見せつけてやれっ‼
INFINITO スタッフ 一同
試合開始時間に審判が来なかったり…
「3つのコートでそれぞれのカテゴリー試合しなさい」と無茶な要求をされたり…
予定外の試合が終わるのを待たされて閉会式が行われたり…
散々な、なかなか試合だけに集中出来ないような環境の中、選手達は本当によく戦ってくれました。
U-8 : 準優勝、U-9 : 準優勝、U-11 : 3位、U-13 : 3位
この夏に本帰国する仲間達とのおそらくは最後になるであろうガチンコ勝負の場、良い形で送り出してあげたかったんだけど…
懸命にボールを…勝利を追い求めてプレーする選手達を見て、「もっともっと伝えて挙げられる事があったのではないか!?」とコーチは不覚にも涙を流しそうになってしまいました。
U-13 のチームには常々云っているけれど…INFINITOのトップチームとして下の学年から「このチームに入ってプレーしたい」という憧れられるチームにならなければならない。
大分意識がみんな変わってきたよなっ、試合前から戦う目になってきているもんな。確実に強くなってきていると思う…だからこそ、歩みを止めずに行こうぜっ!!
こちらも Chonburi FC の Facebook より SHARKS CHANNEL です。みんなのエスコートキッズの姿等が観られます。
また、Chonburi FC の1点目に注目して欲しいのですが…、
いつもコーチが口酸っぱく「相手アタッキングエリアではゴールを意識しなさい」と言っていますが、No.11“ANUCHA”選手のアシストは彼がゴールに一度向かったために成立したプレー。
本当にお手本になる好プレーです。
まぁみんなは彼の3点目のループシュートをマネしたいと思うんだろうけどね…。