2016春休み集中コースのお知らせ

この春バンコクで過ごす子供たちに朗報です!

☆★ 3/12~4/8 (4週間) ★☆  

幼稚園年少(新年中)~中学生
1泊サッカーキャンプ
サッカー・体操クリニック

集中コースでは友達も増え、サッカーが心の底から楽しくなり!勉強のできる子にも変わる!インフィニトプログラムご紹介!

1泊サッカーパタヤキャンプ 3月12、13日

満員御礼! 2月中旬にて既に定員一杯になり募集を締め切らせて頂きました。大勢のご参加有難うございます。

サッカークリニック  3月14日~4月8日
ラムイントラ全天候型人工芝 Flick FC  9:30-14:30
テーマ練習、ゲーム、試合、Infinitoカップ、表彰式、シャワー、3時前バス発

集中体操クリニック  3月14日~4月7日
13:00-16:15  Lee House 3階 3B体操場
苦手克服、なわとび、逆上がり、マット、跳び箱他

パタヤキャンプは募集を締め切りましたが、サッカー、体操クリニックでまだ若干の空きがあり、期日間際まで追加募集いたします。

タイに来られたばかりの方や、初心者経験者を問わず、もちろんクラブ員外の方も参加可能です。サッカー自体が、子どもたちを夢中にする、楽しい要素を含んだスポーツですが、練習を通し、今より上達することによって生まれる真の楽しさを味わってもらえたらと思っています。また、学校も休み期間中ですので、多くの仲間と良いリズムで春休みを過ごし新学期に繋げていってください。

是非プレシーズンクリニックを、世界に通用するサッカーをするための基礎作り、そして仲間作りの場にしてもらえたら!何日間かだけでも集中して取り組むことが出来れば、一人ひとりの子どもたちの中にしっかりとしたサッカーの種も植えることが出来ます。一人でもたくさんのお子様が、本当のサッカーの楽しさに触れられる環境をご用意して居ますので、たくさんの方のご参加をお待ちしています。

参考資料


事前申込みの方だけの特別プロモーションあり!

資料請求は下記までお気軽にお問合せ下さい。

サッカー

体操

Ryuichiの卒団日

2月11日、Ryuichiの卒団日でした。

 

左利きのRyuichiは同じ幼稚園の仲間と

毎回楽しそうに切磋琢磨し、

頑張ってくれました!

これからの成長を楽しみにしていたところでの本帰国で、

非常に残念ですが、

日本でも是非、Ryuichiらしくサッカーを続けていって欲しいなと思います!

 

また、どこかで一緒にサッカーが出来る事を楽しみにしています!

Kazushi卒団日

1月14日、Kazushi卒団日でした。

 

短い間でしたが、

一生懸命練習に取り組んでくれたKazushi。

日本に帰っても変わらずに自分の好きな事に一生懸命に過ごしてくれたらと思います!

 

頑張れ!

P.S. 体操も優秀でした!

冬休み集中コースのお知らせ

この冬バンコクで過ごす子供たちにラッキーなお知らせです!

確実に上手くなる!冬休みサッカークリニックをFlickにて開催致します。

☆★2015冬休み体操・サッカー集中コース 12/23~27★☆  

集中コースでは友達も増え、サッカーが心の底から楽しくなり!勉強のできる子にも変わる!インフィニトプログラムご紹介!

1泊カンチャナブリキャンプ 12月26、27日(年長以上)

7時バンコク発(Arena集合)翌日6時解散 タイ子どもの村交流、スポーツ大会、エラワン登山

サッカークリニック  (プレシーズン)12月23日~25日(年中以上)
ラムイントラ全天候型人工芝 Flick FC  9:30-14:30 昼カレーライス等用意しています。
テーマ練習、ゲーム、試合、Infinitoカップ、表彰式、シャワー、3時前バス発

体操クリニック  12月23日~25日(年少以上)
13:00-14:30 アドバンス 

14:45-16:15  通常クラス

 Lee House 3階 3B体操場
苦手克服、なわとび、逆上がり、マット、跳び箱他

 

保護者の声紹介

私たち幼少のころに比べると、温室で子育てをしているのが現実かと思います。身の回りのことを、しっかりできるわけでもありませんが、自分で考えて行動する力をつけさせるには、私たちの目から離すことも大事であるとも思います。今回のキャンプも今からとても楽しみにしています。そして私もまた、目を輝かせ、キャンプでの楽しい思い出を語ってくれる息子の姿を楽しみにしております。

 

☆夏休みコースに参加して「“好きなこと”は“サッカー”」と即答するようになりました。上手になりたい、友達と一緒に楽しくプレーしたいという気持ちが強くなってきたようです。

夏休みの体操教室でも、少し先生に教えて頂くだけでみるみる上達していましたし、本人も楽しそうでしたので、出来れば教室に通いたいと思っています。

 

資料請求はお気軽にお問合せ下さい。

081-171-6418

 

 

Hiroto&Takumi卒団日

10月27日(火)、

Hiroto&Takumi卒団日でした。

 

2人は非常に長い間インフィニトに在籍してくれていた、

古株でした。(僕よりも大先輩…)

毎週火曜日にいつも通ってくれていた2人。

6年生の多いこのクラスで、

時にふざけて、時に真剣に取り組んで、

いつも笑顔を絶やさず過ごしていてくれました。

田中コーチはいつもシューズで2人をとっさに判断していたので、

2人がお揃いのシューズを履かない事を常に願っていました…

 

最後の練習も、

笑顔の多い練習となり、

2人らしい最後だったなと思います!

ワタナーコーチも非常に寂しがっていました…

 

2人とも、自分らしくこれからも進んでいって欲しいなと思います!