TJLが開幕

TJLが開幕

本日、TJLが開幕いたしました。
3つのカテゴリー全てで公式戦が行われました。
私にとってもタイに来て初めての公式戦でとても緊張しました。試合中のあれやこれや考えている内に朝の4時くらいになっていました。私はその週の練習を見ていいなと思った選手をスタートで出る選手、後半この時間から出る選手、そのポジションなど全て決めて試合に臨みます。ミーティングで伝えることも考えてノートにメモしています。
なんとか選手が全力を出し尽くせる方法はないかといつも模索しております。
今回のリーグ戦は前回の練習試合で上手くいかなかったところを修正して臨んだゲームでした。


TJL 第1節 vs JUK 28 academy FC
【U8】U8は勝利することができました。ゲームキャプテンの選手が自分の事だけを考えてキャプテンをするのではなく、チームのために戦っている姿を見せてくれました。まだ就任したわけではありませんが、練習中もああいった振る舞いができると人間的にも成長できると感じました。U8は活発で純粋な選手が多く、試合を通してどんどん成長してくれると思います。今シーズンからアカデミーになった選手もいいプレーをしていました。


【U10】前半の20分間、前回の課題を克服しようとプレーしていた選手がたくさんいました。実際にスコアも拮抗した勝負になりました。拮抗した勝負になると様々なプレッシャーがかかります。「ミスができない」「決めなければもうチャンスは来ないかもしれない」「相手を止めないと試合が終わってしまう」それは自チームが6点も7点も取っている状態とは比になりません。そこを選手が乗り越えられる、立ち向かえる、楽しめるようになることが私たちには足りませんでした。しかし、前回の課題を少し克服したことで見えてきた別の課題です。この課題は乗り越えるべき課題です。時間はかかるかもしれませんが、逃げずに取り組みます。


【U12】最初の2分の3点がとても痛かったと同時に、新たに生まれたU12の課題です。それ以降は10分間ゴールを取られませんでした。「気づき」による修正だったと思います。U12に関しては、まだ何もありません。今シーズンからアカデミーになった子がほとんどで、試合に出るのが始めてという選手もいます。ですがアカデミーになったからには、練習で100%を出し切り、サッカーを学び、看板を背負うことが必要になります。覚悟を決めて次の週からまた共にトレーニングしていきましょう。いい習慣が、いい試合を生みます。いいチームがいい選手を育てます。補食、着替えなどいい習慣付けにご協力していただいているからこそ、我々はサッカーのところにおいて、いい習慣をつけることが必須だと思いました。
変化も見られ、課題も見つかったゲームとなりました。全てのカテゴリーが勝利できるようにまたトレーニングしていきます。

本日は暑い中応援ありがとうございました。