サラブリ遠征

皆さん明けましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いします!

早速ですが、今週から練習がスタートし、今日は最初のトレーニングマッチでした!

サラブリー遠征

さラブリーまで遠征して、

各カテゴリー試合を行いました。

まだ練習が再開したばかりという事もあって、

内容や結果よりも、2学期のおさらいや復習といった事をテーマに臨みました。

が、みんな思っていた以上のプレーを見せてくれて、

嬉しい誤算でした!

2学期からの積み重ねがしっかり試合の中で生きていたのではないかと思います。

3学期は

このまま個々のベースアップを継続していくこと、

サッカー選手としてのセオリーを習慣化する事、

1人の人間としての立ち振る舞いの向上をしていきたいと同時に、

3学期はチームとしての戦い方の統一、

インフィニトらしいスタイルの構築をより進めていければと思います。

 

今週の課題、収穫を基に、

来週の試合に向けて準備をしていければと思います!

Gou卒団日

12月26日、クリニック最終日にGouのインフィニト卒団日を迎えました。

8月のクリニックで初めてGouに出会ってから4ヶ月。

多くの時間をGouと共にしました。

僕が最初にアカデミーにとお願いした選手の一人がGouでした。

技術的にも、身体能力的にも決して優れているとは言えなかった彼ですが、

サッカー選手に一番必要な、ハートの部分が誰よりもはやく感じ取れた選手でした。

目には見えないところで、彼のハートがチームにとって良い影響を与えてくれていたなと感じています。

Kohdaiへの積極的野次(笑)や、無謀な飛び出しからの失点、ベンチに居ても試合に出たいとブツブツ言ってくる彼が居なくなると思うと、

とても寂しい気分になります。笑

クリニック終盤になると、トレーニングが終わってからも

「田中コーチ、シュート撃ってください!」

と言いに来ては、僕のシュートを止めるというよりは避けれなくて当たる、

そして痛がる、そして狙って止めたと見栄を張るGou。

一本一本のシュートを打ちながら、

もうじきこうやって意地悪なシュートを撃てなくなるのかな〜とか、

成長したな〜と思いながら、

感傷に浸っていました。

今こうして原稿を書き上げていても色々な思い出が込み上げてきて、

目頭を熱くさせながら作業しています。

インフィニトでまだやりたいな〜

帰りたくないな〜と言ってくれるGouを見て

俺も同じだよ!と思っていました。

必ずまた同じサッカーの世界で出会えると信じています。

次に会える時までお互いに成長して、

元気に再会出来ることを楽しみにしています!

Gouらしいやり方で、

自分らしさいっぱいに夢に向かって突き進んで行ってください!

最高の時間をありがとう!

一年間の御礼

12月22日から26日までの5日間、冬休みクリニックがFlickで3面を使い行われました!

多くの選手に参加してもらい、賑やかなクリニックとなりました!

今回はがくねんではなく、習熟度別に3クラスを設けて行いました。

各クラスとも充実したトレーニングになったんじゃないかなと思います。

僕は主に上級者向けコースの方を担当させてもらいましたが、

非常に密度の濃い、スクールという括りを超えた充実のトレーニングが出来たと感じています。

なかなか普段のトレーニングからは想像のつかないハードさで選手は四苦八苦していましたが、

必死にやり抜いてくれた姿が印象的でした。

次回のクリニック

春休みのクリニックではより多くの選手に参加してもらって、

ハイレベルかつ楽しいトレーニングが出来たらと思います。

今年最後の練習となりましたが、子ども達の頑張りに改めてありがとうを言いたいと思います。

また夏のクリニック終盤に僕自身赴任してきて、

その後4ヶ月一緒に過ごしましたが、

初めてflickの練習場であった時の事を思うと、

子ども達の成長する力に、改めて感心しました。

不安な状況の中で、子ども達、保護者の皆様には多大なる心労とご心配をお掛けしましたが、

タイトル獲得

皆様の協力によって、今学期はJAPAN Cup、Girasole Cupのタイトルを獲得する事が出来ました。

大会での成績にとらわれるつもりはありませんが、

子ども達にとって一番大事な能力を獲得する事を主眼に、

来学期からも成長し続けられればと思います。

改めて、選手、保護者の皆様、タイ人コーチ、オフィススタッフ、関係者の方々に

御礼申し上げたいと思います。

ありがとうございました。

飛躍の年に

来学期は今学期以上の飛躍を目指して、

インフィニト全体で向上していければと思いますので、

ご理解、ご協力お願い申し上げます。

最後に選手のみんな。

今学期お疲れ様!

頼りないコーチを信じて最高のプレーをみせてくれてありがとう。

サッカー選手として

来学期は今学期身に付けたスキルをベースに、

サッカー選手としてのスキルを身につけて行こう!

年末はよく食べて、よく遊んで、よく寝ること!

新年元気な姿で会えるのを楽しみにしています!

ウェイトオーバーしてしまった選手も心配無用です。

ガンガンボールを追いかけてすぐに元通りになれます。

それでは皆様、良いお年を!

ホアヒンとKoushi卒団

12月20日からホアヒンキャンプに行ってきました。この1泊キャンプは、毎週休まず通ってきてくれる子どもたちへのご褒美として年に2回開催しています。毎回子どもたちの胸に刻まれるタイの思い出になってくれていると思います。我々スタッフにとっても子どもたちをよく知る機会になり、通常の指導に生かしてまいります。

スケジュール優先でなく子どもたちの命を守ることを第一に、

無事故で行ってくることを約束し、大勢の方に見送られArena出発。

第一の到着先はホアヒン孤児院。到着後、先に在校生によるタイ舞踊披露。聞けば既に長い時間を待っていてくれており、次の舞台もあるそうでアイスブレークゲームの予定変更。

微笑みを絶やさず、見ている方々に喜んでもらおうと一生懸命演技するその表情や仕草から、子どもたちも年齢が近い分、何かを感じたのではないかと思います。実際かなり真剣に見入っていました。舞踊レベルも相当なもので、何事も、極めたものには感動がある。

返礼の踊りで日本人部の生徒たち。運動会でもこんなに楽しそうに踊っていたのかなと想像できたくらい、こちらも専ら弾けるような笑顔!笑顔!!

今がその時

昼食や散策は、タイと日本の子どもたちをサンドイッチ配置。田中コーチから、今恥ずかしがってコミュニケーションとれない者は、大人になっても出来ないとの叱咤激励もあり、皆身振り手振りも交えて積極的に交流。その後に続くゲーム合戦、ドッジボール、サッカーと、行事をこなすのではなく、真の意味での子どもたち同士の交流、友情、触発をお互いに得られたのではないかと思います。

そして前日のスポーツ大会や、ナイトマーケット、夕食時のラッキードローを楽しんだ子どもたちにはもう一つのお楽しみが

ウォークラリ登山

強い風で船が出航できなくも、これには何か意味があると思いながら5グループに分け登山開始。ゲームに囚われず、チームでやること、山登りを楽しむことを肝に銘じて出発も、5ポイントの掲示を途中見つけられず、山道を引き返すグループもあり、かなり真剣でした。

昼食後の浜辺で、船を利用できず、荷物を軽量化し遊び道具を全てバスに置いてきており、子どもたちは不満タラタラ!折角のキャンプもこれで台無しかと思われたが、ここで子どもたちの創造開花!BigWaveで遊び始めた。風も収まり、遠浅、満潮どこからみても危険はなく、波だけが子どもの胸あたりまでひっきりなし。私が見ていてもなんとも楽しそうで、砂浜で子どもたちの作った造形物とともに終了の笛を吹かざるおえなかったのが、なんとも心苦しかった。でもこれで最高の、一生に亘り、忘れ難い思い出になったのは間違いない。全てに感謝し帰路に着いたホアヒンでした。

Koushi卒団

そしてこのキャンプにてKoushiが卒団、Nozomiもクリニック最終日に本帰国となりました。特にKoushiは1泊キャンプにも初参加で、もっと早くに来てれば良かった!と何度も口にしたくらい印象に残ってくれたと思います。

二人ともありがとう!これからの日本での生活の糧に、一緒に過ごした時間がなってくれたらいいなと思います!

Nozomiには他の子には無い人間的な魅力が、

Koushiにはピッチ上で懸命にゴールを目指す姿勢が。

それぞれの個性を日本でも生かして行ってください!んー、やっぱり別れっていうのは、何回経験しても慣れないなぁ。また会えると信じて、コーチも頑張ります!

本当にありがとう!

サッカーを楽しむこと

12月14日日曜日今年最後の公式戦

フットサルリーグが行われました。

 

U-8、U-10、U-12各カテゴリー勝利を挙げる事ができたのは非常に良かったなと思います。

負けた試合も有ったし、課題もまだまだ山積みですが、

一つ一つ進んでいくことが大切なのかなと思います。

これから先につながるプレーが多く見られた事は、全体を通してポジションな要素だったと思います。

3学期に控える大会は7人制になりますが、

このフットサルリーグでは毎回多くのサッカーに繋がるヒントを僕自身得られているなと感じています。

 

みんなに一番に思うことは、

とにかく挑戦してどんどん失敗も成功も繰り返してほしいということです。

技術的なミスはどんどんしてくれて構わないし、

それで気落ちする必要もない。

失敗と成功を繰り返して、それがピッチの中で自分自身で正しい判断をするための

経験値になるし、チームを助ける力になると思っています。

 サッカーを楽しむこと

そしていつも言っている、サッカーを楽しむこと。

サッカーを楽しめたら、自ずと結果は付いてくるし、

サッカーを好きになればなるほど、

サッカーがうまくなります。

上手くなればもっと楽しくなります。

サッカーはそれの繰り返しです!

ピッチの上で誰よりも楽しんでいられる選手が、

主役です。

みんながそれぞれの形、やり方で主役を目指して下さい。

 最後に告知を一つ…

今週19日の金曜日から、いよいよエルフの活動が再開します!

子ども達同様楽しんで頂く事を第一に、

普段子ども達がやっている事に触れて頂いて、

難しさだったり、楽しさの一端を感じて頂いて、

サッカー、そしてサッカーに頑張る子ども達への理解を深めていただればと思います。

サッカーだから走らないといけないだとか、

試合もやらないといけないだとか、

堅苦しいのは僕自身好きではないので、

皆さんとワイワイ楽しめたらと思っています!

日々の運動不足の解消や、ストレスの発散に是非!

無料体験等もございますので、お気軽にお越しください!

もちろんクラブ員以外の方も大歓迎ですので、

お誘い合わせの上お越しください!

当日飛び入り参加でも大丈夫です!

 

初回は今週12月19日金曜日、午前10時30分より、

Arena10にて開催です!